静岡県民オリエンテーリング大会

6月7日に静岡県すこやか長寿祭オリエンテーリング大会兼県民スポレク祭オリエンテーリング大会兼静岡県民オリエンテーリング大会というとっても長いイベントに参加した。要は静岡のローカルオリエンテーリング大会。大会後には静岡県オリエンテーリング協会の総会も行われる。

場所は2002年のW杯開催地の1つ、エコパスタジアム。この日エコパでは羽生結弦やプルシェンコらのアイスショーや高校総体サッカー県大会決勝などのビッグイベントも開催されるなか、スタジアム入口真っ正面を会場にオリエンテーリングが行われたのはなんだか爽快。

エコパ周辺がけっこうな里山なのは知ってたけど、家族で参加もできるスコア形式のローカル大会。まぁ道を辿る程度のコースだろうし総会前に程よいトレーニングになるかなとずいぶんなめていたが、なんのなんの、やぶあり谷あり急斜面ありのなかなかハードなコースだった。

△→2→15→8→とまわっています

△→2→15→8→・・・とまわっています。番号=得点ではなく、1~10番=10点、11~20番=20点、・・・というルールです。

久しぶりの大縮尺マップに前半は初歩的なミスを繰り返してしまったが、やっているうちにうまくフィットしてきてオリエンテーリングに集中する時間を持てた。中盤の全クリできるかどかの見積もり計算、終盤の制限時間が迫るスリリングな状態でのナビゲーションはロゲイニングのよい練習にもなる。

結果、日本代表長縄選手との接戦を制し僅差で勝利。静岡県チャンプを名乗ってよいのかな??若い頃はローカル大会で勝っても「そのくらい当然でしょ?」なんて尖った考えで正直あんまり喜んでいなかったけど、大会に出られる機会も減りつつあるからなのか、静岡での生活も長くなってきたからなのか、大きな大会で勝てたときのような嬉しさがあった。

写真提供:チームブルー

肝心の総会。県協会、クラブ、事業者、それぞれの特徴を活かして統合的に動ければもっとオリエンテーリングを楽しめる環境が作れるとは思うのだけど、まだうまく道筋を立てられないモヤモヤとした状態。でもホームグラウンドに足をつけつつ活動の幅を広げていかなくては、いずれ苦しくなることはわかっているのでなんとかせねば。

そうそう、今年もサマーチャレンジのトレーニングコースが開設されます。6月27日には今夏のサマチャレオープン記念記録会も行われます。好評だったオリエンテーリング個人レッスンにも利用させてもらおうと思っています。興味ある方は続報をお待ちください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA