マスターズ遠征3

8/11
ロング予選2日目。昨日よりコントロール数が多く距離が少し短いのでミドルレッグが多いことは予想していたが、まさしくその通りのコースだった。ルートがあんまり分かれないので、踏み跡を見つけてトレースするだけという区間もだいぶあった。しかしそれでもいくつかルートチョイスを求められる。昨日の分析を活かして、道ばかりではなく、短縮できるところは積極的に真っ直ぐ進む。湿地も植生Aのところは真っ直ぐ行った方が早いことがわかり、躊躇なく攻める。ときどきズボっとはまるのにはなかなか慣れないのだが。。昨日同様、やぶの中での方向維持や特徴がないフラットのエリアでふらついてミスになることが多い。もう少し時間をかけてよいので、手前で確信度を高めアタックするように修正していく必要があろう。

途中でトップの選手と並走する。ベラルーシの元代表選手。世界選手権で20位台の実績がある。当時はとにかく足が速いという印象があったが、道を走るスピードはさほどでもない。もちろん遅くはないのだが、それよりも森に入ってからペースがあまり落ちないと感じる。まぁこれは今わかったことではない。この差を埋めていかないと勝負できないとずっと思っているのに埋められないもどかしさ。傾斜の変換の微妙な差や平らなエリアのわずかな凹凸をしっかり把握しながら進めているのも印象的だった。

結果は67分で11位。1桁は行けるだろうと思っていたので少し残念だったが改善できたことは安心した。トップ比も4%向上。昨日、今日と後半のタイムがよいので、スタミナという点では他の選手より有利な気がする。予選は9キロちょっとのコースだったが決勝は12キロを超える。チャンスは増えるかもしれない。

しかし今のところ天気に恵まれている。雨は降っても長続きはせず青空に戻る。しかも幸いなことに外にいる時間には降らない。しかし今朝は肌寒く、12℃くらい。

(クリックするとルート図にリンク)

(クリックするとルート図にリンク)

8/12
レストデー。観光やトレーニングなどいろいろな選択肢があったが、選んだのは部屋ごもり。午前中はのんびりごろごろ身体を癒し、午後はOMM JAPANの地図作り。かつて、こういう日には意味も分からず現地語のテレビをつけっぱなしにしてなんだろかと想像しながら眺めることを楽しみにしていたものだが、今やネットでニュースにスポーツ、娯楽番組と日本の番組を見て過ごすこともできる。日本にいる時より日本の情報が入って来ることに気づく。でもさすがにオリンピックの国内向け映像は権利の問題か見ることができないようで、現地のテレビで様子を見る。ボートや射撃など日本ではあまり見ない競技が流れていて興味深い。思えばオリンピック期間中に海外にいるのは2004年のアテネ以来か。

8/13
最終レースのロング決勝。ここにきて雨の一日。緊張や疲労をひどく感じることはなく、よい状態でレースを迎えられた。走り方にも慣れて来てベストに近いルートをミスすることなく進むことができた。途中で前を行く選手たちに追いつく(どうやら1人には追い付かれていたようだが)。そのグループの中でナビゲーションを主導するパックリーダーとして自分のナビゲーションに集中でき、最後は引き離してゴールすることができたのもこれまでにない経験であった。

大会ウェブサイトより

大会ウェブサイトより

テレインは予選のエリアとは趣が異なり、見通しがよく地形が見えやすい、そして足元もあまりぼこぼこしておらず、走りやすい場所だった。高低差もあまりなくスピードを出せ、心地よいナビゲーションができる。こんな場所でオリエンテーリングできることの幸せを噛みしめながら走った。

きれいな森

きれいな森

そして今日のコースはザ湿地というコースで、湿地切りは当たり前のように出て来るだけでなく、湿地の中の池の中を縫うようなコースであった。こんなところでオリエンテーリングするのは初めてでとても楽しい気持ちになった。池に落ちるのではないかと心配もしたが、腰まで浸かったのが1回あったくらいで済んだ。

(クリックするとルート図にリンク)

(クリックするとルート図にリンク)

結果は目標一桁にぎりぎりセーフの9位(※8/14追記 オフィシャルリザルトでは8位に変更される)。メダルまでの差は大きかったが、内容的にはこれまでのキャリアの中でベストを競うよいレースだった。レース内容には満足しているが、結果に満足しているかと言われればそうでもない。こんなよいレースをしたのにぎりぎり1桁か、という失望もいくらか感じているのが正直なところ。しかしトップ比115%は今回のフォレスト3レースでは一番の出来だし、キロ6分28もフォレストでは過去最速レベルのペースだったし、ひとまずは年明けからのがんばりを褒めたい。

DSC_3886

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA