田舎の生活その37

1月の家

少しずつ明るくなるのも早くなり、うららかな午後の陽ざしには春を感じる日もある。夕方のトレーニングが明るいうちにできるときはなんとも嬉しい。

20150129_house

恥ずかしながら子どもが生まれるまでこの方、保険には何にも入っていなかった。自動車保険くらいにはそりゃ入っているけれども、テレビで流れる保険のCMにも何の興味もわかないまま。しかし何が起こるか分からないこの世の中、こんなにかわいい子どもが万が一残されてしまったときに、せめておまんま食べられるくらいのものは残してやらねばと保険を選ぶこととなった。しかしネットで買える保険を選べるほどの知識もなく、保険屋さんに問い合わせをいくつか。しかしここは静岡でも有数の山奥。きっとバリバリの成果主義なのだろう、ほとんどの保険屋さんはあんまりきちんと相手にさえしてくれず。こんな形で田舎暮らしの不便さを味わうことになろうとは。

となんだかんだあったけど、何とか来てもらってとりあえず保険は無事に契約する。家族が増えたのだからそりゃ光熱費も、これからは食費も増えていくわけで、もっと時がたてば教育費用だって大きくなってくる。1人暮らしの頃には見えなかったいろいろな家族経費がずっしりと肩に乗っかかってくる。こりゃお父さん、寝る間も惜しんで働かねばならんなぁと、家族団らんの時間さえも削って働き、気付けば時間とお金に追われている毎日。

はて?こんな都会のビジネスマンみたくなるために田舎暮らしをしているのだっけ?人並みの生活など気にせず、家族寄り添って、自然の移ろいに身を任せ、穏やかに暮らすのが夢だったのではないのかね??

子どもとの散歩が楽しみ
▲子どもとの散歩が楽しみ

そうは言っても目前に迫る諸々の締切と支払い期日。貯金も多少はあるけど収入を保障されているわけでもないこの稼業。ずっしり構えていられるほどの蓄えもない。心豊かな生活をしている人たちは、きっと見えないときにどこかでがんばっていらっしゃるのでしょう。ライフワークバランスは大事。だけどアベレージで走り続けるのではなくメリハリをつけて走るのも肝要かと。気ままに走っているようでも集中すべきところでの集中は外さない、人生はオリエンテーリングと同じなのだ、とはとっくの昔に気づいていたのではなかったっけ??

そんなことを考えているとき、なんとタミのもとに近所の猫たちが集まり猫会議を始めた。そしてタミも外にいる猫に話しかけていた。まさかまさかの光景であった。そんな愛猫の社交性アップに感化され、主人はこの春より地域の消防団に入ることとなったのであった。

20150129_tami04
▲猫会議に参加するタミ

20150129_tami02

20150129_tami01

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA